〒110-0016 東京都台東区台東3-31-8 岸ビル3F
受付時間 | 9:30~18:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
『労務サポート&パートナーズ』のスタートアップサポートは、代表者様に変わりスタートアップ(会社設立)時の人事労務に関する業務を私共が代行するサービスです。
スタートアップ(会社設立)は法務、税務、労務や事務所の賃貸借契約、レイアウト、什器や備品の購入などやることが数多くあります。猫の手も借りたいくらい忙しい時期、一人もしくはごく少数のスタートアップ社員でこなすのは大変です。準備しなければならいないこと全てに精通しているとは限りません。初期投資として専門家に関連業務を依頼するのもひとつです。その方が結果的に早く必要な作業を終え、事業を開始し軌道に乗せることが可能になるかもしれません。石嶋経営労務管理事務所では必要な手続きの中で人事労務分野のサポートをしています。
スタートアップ時点の社員状況によって届出する役所の数も変わってきます。代表者さまだけであれば、年金事務所への届出のみですが、従業員がいる場合には、労働基準監督署とハローワークへの届出も必要となります。
手続の際に代表者さまや雇用する従業員の情報を回収いただく必要はありますが、一連の届出書の作成や役所とのやり取りにつきましては全て弊所にて行います。
役所から届出に際し問い合わせが入っても、窓口が弊所になっているため、突然連絡が来てわからないことを聞かれるということはありません。役所より連絡があった場合は、弊所で受けてわかる内容はその時点で回答します。確認しなければ回答できない内容につきましては、代表者さまに確認をし、弊所より役所に回答します。
スタートアップ時はなにかとお金がかかり用意した資金がどんどんと目減りしていきます。少しでも資金は有効活用していきたいもの。
石嶋経営労務管理事務所ではスタートアップ企業様を応援する意味も込めて、限定プランをご用意しております。通常、スタートアップ時の手続はスポットになるケースが多いのですが、限定プランをご契約いただくことでスタートアップ時の手続料金はいただきません。これにより資金が大きく目減りすることはありませんので、資金繰りの上ではかなりメリットとなると思います。
会社の誕生から会社の成長過程を継続してサポートしているとその会社のことを深く理解しているため、ステップ毎に次は36協定の締結が必要とか、10人以上になったので就業規則の作成、一定規模になったから人事制度の構築など様々なアドバイスや提案をすることが可能です。
労務は最初が肝心となります。これまで経験してきた感覚のままで勤怠や給与などの労務を行うと会社がある程度の規模になった時に問題化する場合があります。最初は友人や知り合いなどで社員が構成されることが多く何となくで済まされてしまうことが多いです。順調に軌道に乗ると外部からの採用が始まります。一定の社員数になってくると組織的になってくるため、労務の運用について疑問が出始め問題に発展していきます。
最初から適正な形で労務が運用されることにより、後々このような労務問題に発展しにくくなります。先行投資とはなるかもしれませんが、スタートアップの時から労務面でも専門家のサポートを受けることをオススメします。
石嶋経営労務管理事務所では日常的な労務知識もご紹介しつつ、労務面を継続してサポートいたします。
報酬 | 15,000円/月 |
---|
適用条件 | 4名様以下(事業主様+全社員様) |
---|
契約 ※1 | 1年 |
---|
サービスⅠ | スタンダード、新規適用(労保・社保) |
---|
サービスⅡ | 社保算定、労保年度更新 各1回 |
---|
※1 2年目以降は顧問契約料金表に基づき通常報酬になります。
お問合せからサービスをご提供するまでの流れをご紹介します。
「お問合せ」フォームから:スタートアップサポートを選択いただきお問合せ内容を入力ください。
STEP1でいただきましたお問合せのご回答をご希望の形式で行います。
メールでのご回答:私共の回答により、さらにご質問があった場合、再度メールでのやり取りがある場合もございます。
電話でのご回答:直接ご回答させていただきます。
STEP2の回答により、私共のサービスによりご関心をいただきましたら御社のニーズに合わせサービスのご提案をさせていただきます。
現在のスタートアップの状況や今後の会社運営の予定などについてヒアリングさせていただき、私共のサポートによる効果などをご案内いたします。
お見積り希望の場合、このSTEPにてご提示させていただきます。
正式にサービスのお申し込みをいただきましたら、ご契約書を作成させていただきます。
ご捺印をいただき、正式に契約締結となります。
スタートアップサポート業務がスタートします。状況に応じて必要な手続きのご案内をいたします。原則、弊所の方で手続きを進めていきます。また手続の進捗についても、適宜ご報告させていただきます。
一連のスタートアップ手続きが完了しましたら、役所より発行された文書を一つにまとめご納品いたします。
スタートアップを含む継続サポートの限定プランをご契約された会社様は、継続してサポートさせていただきます。
またスタートアップ企業様に労務管理について必要となる法的知識についてもお時間をいただきご説明させていただいております。
いかがでしょうか。
このように、『労務サポート&パートナーズ』のスタートアップサポートなら、代表者さまご自身の業務の集中が実現できます。
スタートアップサポートに興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。
〒110-0016
東京都台東区台東3-31-8 岸ビル3F
■JR御徒町駅南口2より徒歩10分
■東京メトロ日比谷線仲御徒町駅1番出口より徒歩5分
■都営大江戸線新御徒町駅A2出口より徒歩4分
9:30~18:00
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。
土曜・日曜・祝日