〒110-0016 東京都台東区台東3-31-8 岸ビル3F
受付時間 | 9:00~17:30 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
選ばれる理由についてご紹介します。
弊所では各種労務関係のクラウドサービスを積極的に導入・活用することにより、横断的に各社員さまの労務管理を実現しております。
労務管理のバックオフィス業務をトータル的にご依頼いただくことで、労務のご担当者様は、多くの時間を削減することが可能となります。
法律により義務化された有休管理や長時間労働防止のための残業時間管理など労務管理上のアラートチェックもすべて私共が行ないフィードバックいたしますので、お客さまは今まで労務管理に要していた時間を違う業務に振り向けることが可能となります。
労務管理は非常に多くの業務があり、委託している範囲がわかりづらい部分もあります。日々の業務の中で、これは依頼してもいいのか、範囲外なのか迷われることもしばしば発生します。
このようなことから弊所ではバックオフィス業務については業務別の料金形態とし、依頼したい業務だけを選択できるようアラカルト方式にしております。
アラカルト方式により、バックオフィス業務を細分化してご提供しておりますので、お客さまが外部委託したい業務だけを私共に委託することが可能です。
法律用語や労務関係の専門用語は必要最小限にし、例えなどを多く取り入れることにより、お客さまがイメージしやすいようにご説明しています。
労務管理上で出てくる法的な表現はとてもわかりづらいです。私共がお客さまと役所の間に入ることにより、お客さまにはわかりやすい表現に置き換えて役所の問い合わせ等をお伝えし、役所にはお客さまに代わり状況をご説明いたします。
これにより今行なっている業務がイメージしやすくなり、理解度も一層高まります。
お客さま第一でサービスを提供するため、お客さまが無いと困るであろう部分を、サービスとして提供しています。
労務管理業務は常に動いています。時間外に急ぎで相談したい事象が発生するケースは多々あります。また定期的な訪問の予定が立っていることで、訪問時に合わせこの事をじっくり聞こうという相談の予定も立てやすくなり、安心感にも繋がります。
電子申請やクラウドサービス等を積極的に活用することで、郵送での書類の授受によるタイムロスや郵送トラブルを無くすようにしています。
『労務サポート&パートナーズ』では、電子申請やクラウドサービス等を積極的に活用しております。提出書類の役所への郵送や直接提出の時間を省略できますので、手続き時間を短縮することが可能です。
手続が早く行なわれることで、対象の社員さまへの関係書類等のお届けも早くなります。
私共では、社内コミュニケーションツールや勤怠管理等のクラウドサービスの導入支援も行っております。クラウドサービスの活用により業務効率を向上したいとお考えの経営者さまもお気軽にお問い合わせください。
社会保険労務士独自の認証制度で、個人情報や平成27年に施行されたマイナンバー法に基づく安全管理措置が適正に講じられている事務所が全国社会保険労務士連合会より認証されます。
弊所もSRPⅡの認証を平成28年10月に受けており、以後更新しております。
また、社会保険労務士賠償責任保険にも加入しております。
安心して業務をお任せください。
〒110-0016
東京都台東区台東3-31-8 岸ビル3F
■JR御徒町駅南口2より徒歩10分
■東京メトロ日比谷線仲御徒町駅1番出口より徒歩5分
■都営大江戸線新御徒町駅A2出口より徒歩4分
9:00~17:30
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。
土曜・日曜・祝日