運営:石嶋経営労務管理事務所@東京都台東区
〒110-0016 東京都台東区台東3-31-8 岸ビル3F
受付時間 | 9:30~17:30 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
こんにちは。
社会保険労務士の、石嶋仁史と申します。
私は、現在、求職者が応募したくなるハローワーク0円求人の求人票作成・見直しコンサルティングに力を入れて活動しております。独立開業当初は、顧問先のお客様の求人票の作成をサポートさせていただくことはありましたが、求人票についてそれ以上の経験はまだありませんでした。
ではなぜ、求人票作成・見直しコンサルティングに力を入れるようになったのか?
それには、ある一つのキッカケがあったからです。
顧問先の社長とお話をしていた時に、『ハローワークに求人を出しているけど全く応募が来ないし、来ても求職活動の履歴を付けるためだけなんだよね』という内容でした。
別の社長からも『ハローワークからは良い人財が取れないんだよね』
今はハローワークの求人票も、ネットワーク上のシステム利用に変わりました。
求人情報の閲覧方法も多様化しています。求人を出す側の企業から、登録されている求職者に対してオファーを出すことも可能です。
上手くこのシステムを使いこなせれば、良い人財も採用できるのはないか。
チャレンジしてみよう!
実際に求人票をネットワーク上のシステムから閲覧すると、形だけの求人票やこれでは絶対に応募しないなという求人票が実に多いのです。
でも、求人票を出す企業は他の企業の求人票を数多く見比べて参考にすることはほとんどないので何が良くて何が悪いかはわかりません。
そのため同じ形で求人票を出し続ける、反応が無い、ハローワークの求人は出しても無駄という流れになってしまいます。
前段でご紹介したようなお悩みを持った経営者様は山ほどいるのでないだろうか。
求人票は十万件以上登録されているのだから・・・
ちょっとしたことを意識したり、会社のことをしっかりアピールすることにより応募が増える可能性があります。
ちょっとした部分や会社のアピール点を引き出して、それを求人票に表現するためのサポートが出来ればと思いました。
私はそういう思いをされている会社様のサポートをしたく、求職者に響く、求人票の作成・見直し業務を始めました。
求人票を出しているけど思うような成果が出ない、何から始めたらいいかわからない、という思いをされている会社様は、是非当事務所へお問合せください。
採用活動は人手不足により、今後ますます深刻になります。早い段階から理想的な求人票の形を身につけ、安定的に人財を確保していきましょう。
石嶋経営労務管理事務所
代表 石嶋 仁史
〒110-0016
東京都台東区台東3-31-8 岸ビル3F
■JR御徒町駅南口2より徒歩10分
■東京メトロ日比谷線仲御徒町駅1番出口より徒歩5分
■都営大江戸線新御徒町駅A2出口より徒歩4分
9:30~17:30
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。
土曜・日曜・祝日